てぃーだブログ › chang's diary › 福岡の日々 › 「さんぴん茶」は内地では通じない。

2011年06月06日

「さんぴん茶」は内地では通じない。

沖縄土産でこんなものをいただきました。

じゃん!!
「さんぴん茶」は内地では通じない。
その名も「カヌ茶」。
そう、リゾートホテル「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」のお茶!
ナイス、ネーミングパー

「さんぴん茶」は内地では通じない。
オリジナルブレンドか〜、ふ〜ん。

・・・美味しいーー赤ハイビスカス
最初、ウーロン茶みたいだけど、後味がレモングラスでなんともスッキリ。
【原材料】烏龍茶、レモングラス、リンデン、ローズレッドペタル、
     ペパーミント、ビタミンC
なんだか美容にも良さそう。

コンビニとかでも普通に売ってるのかなぁ??
さんぴん茶やルートビアみたいに、沖縄で飲むから美味しいのかな。
内地でも飲なるといいなーコレ。



同じカテゴリー(福岡の日々)の記事
クリスマス
クリスマス(2014-12-25 21:57)

デパ地下
デパ地下(2014-12-20 21:47)

しわす
しわす(2014-12-12 20:37)

大量のチョコ♡
大量のチョコ♡(2014-02-13 21:18)

コストコで買い出し
コストコで買い出し(2014-02-09 20:06)


Posted by changGD at 19:50│Comments(0)福岡の日々
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。