2011年05月10日
母娘で行くバスツアー その①
GW、いつもと違った休日の過ごし方をしようと初めて「バスツアー」なるものに参加した。
目玉は伊江島ゆり祭りと、オキナワマリオットホテルの
ランチビュッフェ★
ナイチャーばかりだろうと思っていたら参加者はウチナーンチュばかり。
マイカー社会の沖縄でバスツアー・・・
と思っていたから少し面食らった。
「みなさん、朝早いからニーブイしてるね〜」
バスガイドさんはまさかのため口。沖縄なのでそこはご愛嬌
いざ、出発。
とまりん前を出発して快調に走行。
んん??GWなのに道が全然混んでいなーーーい!
午前中だから?
ともかくこのままでは第一目的地の御菓子御殿に
早々についてしまう・・・ということで機転を
利かせてくれたガイドさんと運転手が立ち寄ったのが、
ザ・定番の「万座毛」。

小雨〜!!強風〜!(前日まさかの梅雨入りをしました・・・)
でも久しぶりの万座毛に猛烈にテンションがあがる
万座毛はあまり良いイメージがない。
でも曇りで悪天候にも関わらず、海は深く青く、
象鼻の断壁は重々しく厳か。
道よ、空いててありがとう。立ち寄れたことに感謝。
つづく・・・
目玉は伊江島ゆり祭りと、オキナワマリオットホテルの
ランチビュッフェ★
ナイチャーばかりだろうと思っていたら参加者はウチナーンチュばかり。
マイカー社会の沖縄でバスツアー・・・
と思っていたから少し面食らった。
「みなさん、朝早いからニーブイしてるね〜」
バスガイドさんはまさかのため口。沖縄なのでそこはご愛嬌

いざ、出発。
とまりん前を出発して快調に走行。
んん??GWなのに道が全然混んでいなーーーい!
午前中だから?
ともかくこのままでは第一目的地の御菓子御殿に
早々についてしまう・・・ということで機転を
利かせてくれたガイドさんと運転手が立ち寄ったのが、
ザ・定番の「万座毛」。
小雨〜!!強風〜!(前日まさかの梅雨入りをしました・・・)
でも久しぶりの万座毛に猛烈にテンションがあがる

万座毛はあまり良いイメージがない。
でも曇りで悪天候にも関わらず、海は深く青く、
象鼻の断壁は重々しく厳か。
道よ、空いててありがとう。立ち寄れたことに感謝。
つづく・・・

Posted by changGD at 22:52│Comments(0)
│OKINAWA